このブログでは子育てに関する情報を発信していきます。
この記事はこんな方にオススメ
- 可愛い母子手帳ケースを探している人
- 2人分入る母子手帳ケースを探している人
母子手帳をもらったら、まず購入したいのは母子手帳ケースです。
妊娠中だけではなく、長い間使うものになるので、せっかくなら可愛いもの、おしゃれなもの、気に入ったものを使いたいですよね。
私が1人目の時から使用している、ニックナックの母子手帳ケースのレビューをお伝えしていきます。
ポチップ
目次
ニックナックの母子手帳ケースのおすすめ3ポイント
ニックナックの母子手帳ケースをおすすめしたいポイントをご紹介していきます。
おすすめ① ニックナックの母子手帳ケースはとにかく可愛い
ニックナックの母子手帳ケースは、キャラクターが数種類あって、とにかく可愛いくて全部揃えたくなります。私は猫ちゃん柄にしました。2人目、3人目でキャラクターを変えるのもいいと思います。
おすすめ② ニックナックの母子手帳ケースはスウェット生地なので軽い
おしゃれな母子手帳ケースはレザーが多いですが、ニックナックの母子手帳は、スウェット生地なので、軽くて、リュックに入れていても、負担がありません。
おすすめ③ ニックナックの母子手帳ケースは2人分入る
2人目を妊娠して、もう一つ母子手帳ケースを買おうかとも思ったのですが、ニックナックの母子手帳ケースに、2人分の母子手帳と診察券が入るのに気付き、買うのをやめました。今のところ母子手帳だけですので、追加で購入するかどうかはまた生まれてから考えようと思っています。
ニックナックの母子手帳ケースのデメリット
ニックナックの母子手帳ケースは両開きタイプなので、お会計の時に財布を出すときに少し大変です。
病院の会計窓口の台に母子手帳ケースを置かせていただいて、お財布を出したりして対応してるので、一応問題はありません。
気になる方はジャバラタイプもあるので、そちらがオススメです。
ポチップ
おわりに
レザーでおしゃれなものもいいですが、子供のものを入れる母子手帳ケースです。可愛いものの方が、成長してくると子供も喜びます。是非、お気に入りのものを見つけてください!