MENU

子供の耳がめちゃくちゃ臭い!原因は中耳炎だった。

このブログでは子育てに関する情報を発信していきます。

この記事はこんな方にオススメ
  • 子供の耳が臭くて困っている人

ある日、子供にくっついて寝ようとしたら、異臭が。。。

なんだろうと思ったら、耳の中が臭いようでした。

最初は耳が汚いのかな?

と思ってたんですが、子供が耳掃除を嫌がるので放置していました。

ですが、匂いはひどくなる一方。。

どうしたらいいの?と思ってとった行動を書いていきます。

目次

子供の耳が臭い原因

子供の耳が臭い原因はいくつかあります。

耳垢が溜まっている

小さいうちは、耳掃除をしなくても自然と排出されると言いますが、うまく排出されない場合は、臭いの原因となることがあるようです。

中耳炎などの耳の病気

中耳炎などになると、耳から異臭がするようです。臭いの他にも、痛いために子供の機嫌が悪かったり、熱が出たりする症状も見られるようです。

耳垢が溜まっていると思って耳掃除をしてみた

私の子供は普段、耳掃除を嫌がるため、ほとんど耳掃除をしたことがありませんでした。そのため、耳垢が溜まってると思い込んでいました。起きている時は耳掃除をさせてくれないので、匂いがひどくなってきてから、寝ている隙に綿棒で掃除をしてみました。

すると、ひどい異臭がする液体が大量に出てきました。。

これは何?と思いネットで検索しまくると、どうやら中耳炎などの病気の可能性が高そうだとわかりました。

耳垂れと異臭がひどいので、翌日病院へ

子供も見てくれそうな耳鼻科を探し、翌朝病院に行ってきました。案の定中耳炎とのことでした。

幸いにも、その後も熱が出たり、痛がったりはしませんでしたが、耳垂れが治るまでは、保育園はお休みしてくださいとのことでした。

確かに、耳垂れはひどいし、匂いもひどいし、これは外に連れていけないなと思いました。

飲み薬と、点耳薬を使用して、2日ほどで臭いは軽減され、1週間ほどで治りました。

実感したこと

耳が臭いことが病気だなんて思いもしなかったので、耳垢が原因と思い込んでしまっていました。思い込みはよくないですね。

終わりに

自分自身も耳鼻科を受診したことがなかったので、今回初めて知ったのですが、耳鼻科では、耳のお掃除もしてくれるようです。気になるようであれば、病院に行ってお掃除してもらうのも良いかもしれません。

皆さんも、子供からいつもと違う匂いがした時には、病気を疑うようにすると、発見が早いと思います。お気をつけください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次