このブログでは子育てに関する情報を発信していきます。
授乳する時に使用する授乳クッション。
色々なものがあって、どれを購入していいのかわからないですよね。
今回の記事では、私が実際に使用してみて、使いやすかった授乳クッション、dacco(ダッコ)のおすすめポイントをご紹介していきます。
- おすすめの授乳クッションが知りたい人
- どの授乳クッションがいいのかわからない人
- 授乳クッションの購入を検討している人
\おすすめ授乳クッションをショップで見てみる/
![](https://www.niko-mama.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
授乳クッションdacco(ダッコ)がおすすめの理由
授乳クッションにdacco(ダッコ)がおすすめの理由をご紹介していきます。
dacco(ダッコ)は丸洗いできる
dacco(ダッコ)は、カバーも、授乳クッション本体も丸洗いできます。
赤ちゃんは、吐き戻したり、うまくミルクや母乳が飲めなくて、こぼしてしまって、授乳クッションが汚れることが多いです。
丸洗いできるのはとても助かりました。
肌触りがいい
dacco(ダッコ)のカバーには、綿100%のパイル生地が使用されているため、肌触りがとても良いです。
お肌が敏感な赤ちゃんには、綿100%はおすすめです。
フィット感が良い
授乳する時のフィット感が、他の授乳クッションよりも良いです。
私は最初、友人のお下がりで、別の授乳クッションを使用していたのですが、うまくフィットせずに、授乳がうまくできませんでした。
産院でも使用されていたdacco(ダッコ)の授乳クッションを購入してから、うまくフィットして、簡単に授乳できるようになりました。
硬さがちょうどいい
dacco(ダッコ)の授乳クッションは、弾力性があり、硬すぎず、柔らかすぎないので、赤ちゃんも心地良さそうに過ごしてくれます。
へたらない
dacco(ダッコ)の授乳クッションは、何度洗ってもへたりません。
実際、私は上の子に使用していたため、何度も洗いました。
また、現在は第二子を妊娠中で、寝るときに、抱き枕代わりに、dacco(ダッコ)の授乳クッションを使用していますが、全くへたる気配がありません。
第二子でもこのまま使用する予定です。
赤ちゃんの枕としても使える
![](https://www.niko-mama.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2630.jpeg)
クッションと組み合わせることで、赤ちゃんにCカーブを作ることができ、泣き止まない赤ちゃんを寝かしつけることができます。
産院でも使われていることが多い
dacco(ダッコ)の授乳枕は、産院でも使われていることが多いようです。
実際に、私が出産した産院でも使用していました。
産院で使われていると思うと、安心して使うことができますね。
dacco(ダッコ)は2サイズ展開されている
dacco(ダッコ)の授乳クッションは、サイズが2種類あります。
小柄、普通体型の方は、「ふつう」サイズがおすすめです。
サイズ | 腰回り(目安) |
---|---|
ふつう | 75~90㎝ |
大きめ | 85~110㎝ |
dacco(ダッコ)の口コミ
dacco(ダッコ)授乳クッションの、他の口コミもご紹介します。
以前購入した物は知人にお譲りした為、今回数年ぶりにリピート購入です。
楽天市場
程よい硬さがあり、ベビーちゃんを乗せても型崩れすることなく授乳ができます。
生後1〜2か月程度のベビーちゃんのサイズ感であれば上からバスタオルやタオルケットを被せてベッドにすると程よい角度と背中側はハンモック風になり、寝心地が良いのか、よく寝てくれます。
産院で使用されていてとても使いやすかったので購入。サイズは普通にしました。産院で扱われていたのは大きめだったということが届いてから分かりました。この授乳クッションはとにかくヘタらない所がとてもいいです!
楽天市場
1人目の時は妊娠中抱き枕にもなるタイプの授乳クッションを使っていましたがすでに抱き枕としてしか機能しないので2人目出産後に産院で使っているものと同じものを購入しました。
楽天市場
やっぱりしっかりしていて使いやすい。
育児グッズ他ので代用をとも思いましたがストレス少なく使えるものがいいなという結論に辿り着きました。
出産前は授乳クッションを
楽天市場
使用するつもりはありませんでした。
しかし、産院でクッションを
使った授乳の指導だった為
退院後、数週間クッション無しでは
ストレスを感じたため、産院と同じクッションを
購入しました。
ある程度の分厚さと硬さがあるため
授乳以外でも枕として使用したり
背もたれのクッションに使用したり
用途は色々です!
産院では2つ使って授乳していました!
病院で借りて使ってみてとても良かったので
楽天市場
購入しました。
今まで2、3個使ってきたのですが、すぐへたってしまい、他の授乳クッションより厚みが感じられました。
とても良いです。
おわりに
授乳クッションは長く使うものです。
使い心地が良く、へたらない、dacco(ダッコ)は本当におすすめです。
慣れない授乳で肩や腰を痛める場合もあります。
少しでも楽に授乳できるように、購入を検討してみてくださいね。
\おすすめ授乳クッションをショップで見てみる/
![](https://www.niko-mama.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)